Twitter Updates for 2012-05-29

  • [ 00:17 ] モトローラ純正のmicroUSB→miniUSB変換ケーブルをぽちっとな。メール便込みで600円。 #
  • [ 00:40 ] 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法の施行に向けた主要論点に対する意見募集について、にコメント提出。200文字制限のなか、127文字書いた。機械的な意見提出を防ぐために、画像認証とかって。 #
  • [ 01:12 ] #TweetATOK ツイート詳細でツイートボタンをタップしたら、 TweetATOKでツイートできたらいいのに。 #
  • [ 01:40 ] スカパー!で地震ロゴ #
  • [ 01:53 ] @null samsung Galaxy Nexus 電池残量=47%,状態=充電中 2012/05/29 1:53:51 #tweetbatt #
  • [ 03:00 ] @null KDDI ISW11M 電池残量=100%,状態=充電完了 2012/05/29 3:00:23 #tweetbatt #
  • [ 08:33 ] .@teru_35 そうですよね。地図上でここのPonta利用者がコロッケ何個買ったなんて表示されて見られるなんて。住所開示されるとはいえ、個人が特定されないように加工されていると思っていただけに、昨日のNHKは衝撃でした。 #
  • [ 08:42 ] @teru_35 ローソンから半径何メートルにコロッケを買った利用者が何人います、と文字だけのリストでも十分なはずなんですけどねぇ。不安になる番組でした。 #
  • [ 08:44 ] 河北新報 東北のニュース/「再生エネ買い取り」で事業者向け説明会 仙台・東北経産局 t.co/FzYzQfXr @kahoku_shimpoさんから 月7000円程度利用する家庭なら、月100円程度負担。参入事業者ぼろ儲けですな。 #
  • [ 08:54 ] CMだからと言って、迷惑行為を助長させるようなことをさせる言い訳にもならないような。 #
  • [ 12:51 ] ガラケーに付けてくれと言ってたりして?スマホじゃないと儲かりませんか。 RT masason: 出来ました。放射線測定機能搭載のPANTONEスマホ t.co/RCVItbR8 RT mayumi3moon 孫さん、携帯にガイガーカウンター付を作ってください #
  • [ 12:54 ] 「だれとでも定額」が当面無料:24時間話し放題のPHS+3G対応スマートフォン――「DIGNO DUAL WX04K」登場 – ITmedia +D モバイル t.co/gscqmmPQ メールドメインが変わるのか #
  • [ 13:06 ] ぐらっ #
  • [ 15:59 ] ソフトバンクの放射線測定スマホ、エステーのエアカウンターSと同程度の性能かな。エアカウンターS同様、基礎知識の冊子を添付するのかな。 #
  • [ 19:24 ] ヨドバシ通販で注文してたminiUSB→microUSB変換ケーブルが届いた。ちゃんとBF-01Dを充電でき満足。少しだけ荷物を減らせそう。 t.co/wbjk7Bw4 #
  • [ 19:29 ] @null KDDI PC36100 電池残量=50%,状態=充電していません 2012/05/29 19:29:43 #tweetbatt #
  • [ 19:40 ] 一ヶ月も経たないうちにテレビ復帰できるのね。 #
  • [ 19:43 ] NHKクローズアップ現代、赤十字病院側の言い分は正しいとしても、患者側からすると憎しみしか生まれないのでは。月20万~15万支払えれば、転院先または有料老人ホームなど行き先がある。払えないなら在宅へ。 #
  • [ 20:32 ] @null DOCOMO SH-13C 電池残量=50%,状態=放電中 2012/05/29 20:32:31 #tweetbatt #
  • [ 21:19 ] @null KDDI ISW11M 電池残量=50%,状態=放電中 2012/05/29 21:19:19 #tweetbatt #
  • [ 22:04 ] t.co/gf0sT8BJ 新しい食い倒れ: ローソン 和風フライドチキン 塩ダレ味 t.co/BM2chTu1 #
  • [ 22:11 ] エアカウンターSでも初期予測値を表示するまで35秒かかるのに、10秒程度で表示しちゃうソフトバンクはすげーや。 #
  • [ 22:43 ] ソフトバンク孫氏、900MHz帯開始でネットワーク品質の改善を約束 – ケータイ Watch t.co/eYiEqMkb 原発事故の写真を使うなんて、さすがソフトバンク。 #