2014/05/09 のつぶやき

うちの冷蔵庫は「ザックジャパン」を応援しています。 t.co/qAffXY6t22
電源アダプタがなくても、コンセントからスマートフォンなどの充電が可能「埋込充電用USBコンセント」新発売|パナソニックのプレスリリース t.co/4g4LJmTfOs
「docomo Wi-Fi月額300円プラン」の提供を開始 | NTTドコモ
t.co/zuQDYpXyeU 利用イメージを見たら、スマホのdocomo Wi-Fiでは、ノートパソコンなどで使えないのかと思うかも。来月から、仕様変わらないよね?問い合わせてみるか
イケア、仙台での展開発表-ミニショップ閉店、大型ストア開業へ t.co/PSkIawhvlb 新仙台市立病院もだけど、圧迫感のある建物だったなぁ。青と黄色の建物もしんどいわ。
将来の推計 消滅の自治体も – NHK宮城県のニュース t.co/VDYeOVxHHU 騒ぐ意味がわからん。コンパクトシティーですね。
“ブラックアルバイト”も問題化…「売れ残り買わす」「試験前でも残業」(産経新聞) t.co/GlBqOGmIiO 売れ残りのコンビニ弁当をもらってきて、学校で転売してた同級生はいた
みやぎ生協には、ポイント付与される古紙リサイクルシステムがあるけど、ある店舗の回収庫で不正があったと貼り紙されてた。犯人は小学生。次やったら学校と警察に通報するからな、とも書かれていた。スゴイねぇ。
RT @mesotabi: 「土産売場のおばちゃんが納品時の検品すると、なぜかトリプルチェックと僕の管理をすり抜けて商品事故が頻発し、その結果、事故商品を発見した売場のおばちゃんは報奨金を受け取り」岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由 http://…
竜巻注意情報って、解除されるものじゃないような。
docomo Wi-Fi、同時え利用しなければ、端末間で使い回せるから便利だけど、滅多に使わない。
ドコモは音声通話しか使ってないけど、docomo Wi-Fiを使いたい、っていう方にはお得なのか。
docomo Wi-Fi、“2台目のWi-Fiタブレット”向けに月額300円のプラン – ケータイ Watch t.co/Ew68QqEYTR ISPセット割引なんかでも2アカウント使えるけど
RT @cobatake: 仙台駅大幅改装に伴い、3階新幹線南口改札近くの飲食店6店が5月20日一斉に閉店。「我や」や「トライアングル」などよく行った店も含まれるので残念。「トライアングル」と「カフェ杜の香り」は6月14日「ホテルプレミアムグリーンヒルズ」1階に移転オープンとの…
「アサヒスタイルフリー350ML」1本を抽選で3万名様にプレゼント| auスマートパス t.co/UZlYoXWFke
RT @mitsubaP: すき家を見てると、不景気で労働が硬直化してる時にブイブイ言わしてた企業が、景気が(見てくれだけでも)好転して労働が流動化したのにアジャストできなくて労働者を失って詰むみたいな、経済学の説例でしか見たことない状況を生で見れて感動すら覚える。大学の先生は…
auひかりのメンテナンス、また延期してるわ。飽きれるほどのメンテ期間。1日からメンテ中。
@kankeisuji 以前からあるau IDの説明ページには、プロバイダに限定があると記載ありましたが、ウォレットのページでは申し込める記載も。ちなみに、auひかりでのau ID発行機能が停止してるようで。本日から発行できる予定が延期に。
よくあるご質問(FAQ) NTTドコモ t.co/KXM6Y4P4VD シェアするグループは、同一ファミリー割引グループ内で設定できます、同一ファミリー割引グループ内で、複数のシェアグループを設定することもできます
よくあるご質問(FAQ) NTTドコモ t.co/MLrT0zajWG FOMA総合プランにて月々サポート適用中のiモード対応機種をご利用の方が、「カケホーダイプラン(ケータイ)」をお申込みいただく場合、「パケットパック」へのご加入が継続の条件
DARK TOURISM SENDAI|東日本大震災 記憶のデジタルアーカイブ t.co/KmriYDL3or 現地に行かないと、語り部の音声などが聴けないのか。
DARK TOURISM SENDAI|東日本大震災 記憶のデジタルアーカイブ t.co/KmriYDL3or 語り部アプリ。語り部やガイドによる宮城県内の被災地ツアーを収録。今さら知った。
車にはねられた男が運転男性を暴行 男性は一時意識不明(宮城14/05/08) t.co/bmI4Nqnea8 横断歩道が無い片側2車線の道路を横断→はねられる→全治2週間の怪我→キレて運転手を暴行→一時、意識不明の重体
五芒星ネタ、あるプラネタリウムの「どこの星を結んでも三角形になるわ」を思い出して。何年も前のネタが、再び出てくるのはネットらしいというか。